※レース画像をJRA公式ホームページから引用
今週末はチャンピオンズカップが行われます。
2013年まではジャパンカップダートと呼ばれていた一戦です。
毎年、この時期になると思い出すのがクロフネです。
今でもダート最強馬は?と聞かれたら、僕はクロフネと答えます。
2001年 ジャパンカップダート
このレース、本当に衝撃を受けました。強すぎます。
クロフネは9番(黄色い帽子)
本来であれば、芝のレースである天皇賞(秋)を目指していたクロフネですが、アメリカで生まれた馬ということから、出走頭数の条件で当時は天皇賞に出走できませんでした。
天皇賞に出走できないとのことで選択したのが、武蔵野S。
初ダートとなった武蔵野Sで9馬身差の圧勝でした。
そして次走がこのジャパンカップダート。
ジャパンカップダートでも2着に7馬身差を付けます。
2着のウイングアローも前年(2000年)にはフェブラリーS、ジャパンカップダートを制覇するほどの強い馬でしたから、これだけの圧勝は衝撃の一言でした。
ダートの本場、アメリカで生まれた馬なので、本当にダートが合っていたんですね。
クロフネの血統
父:フレンチデピュティ
母:ブルーアヴェニュー
血統表は以下の通り。
父はフレンチデピュティ。
自身はGⅡを勝つほどでしたが、種牡馬になり日本に輸入されてからは、たくさんの活躍馬を出しています。
クロフネ以外の代表産駒は以下の通りです。
- ノボジャック(JBCスプリント)
- エイシンデピュティ(宝塚記念)
- アドマイヤジュピタ(天皇賞春)
- ピンクカメオ(NHKマイルカップ)
- レジネッタ(桜花賞)
- サウンドトゥルー(チャンピオンズカップ)
デピュティミニスター系というのは素軽いスピードが持ち味ですね。
母ブルーアヴェニューはアメリカで5勝。
繁殖としては、主にクロフネとミスパスカリから牝系も広がっています。
ミスパスカリからの代表馬は、マウントロブソン、ポポカテペトル、ボスジラ、ミヤマザクラ、アイスバブルなどがいます。
衝撃は突然終わりを告げる、屈腱炎での引退
ジャパンカップダートを圧勝後、次はどんなレースが見れるのかなと期待していた矢先、クロフネは屈腱炎で引退することになりました。
ダートで強い勝ち方をすると、ドバイに行ったらどうだったかな?と今でも思います。
主戦の武豊ジョッキーも、クロフネで海外のレースに挑戦したかったと話していますね。
引退することは、とても残念だったなと今でも思いますが、ジャパンカップダートでの走りが本当に感動でした。
引退後は、種牡馬として活躍
種牡馬になった後も、活躍馬をたくさん出していて、代表産駒は以下の通りです。
- フサイチリシャール(朝日杯フューチュリティステークス)
- スリープレスナイト(スプリンターズステークス)
- カレンチャン(スプリンターズステークス)
- ホエールキャプチャ(ヴィクトリアマイル)
- アップトゥデイト(中山グランドジャンプ)
- クラリティスカイ(NHKマイルカップ)
- ホワイトフーガ(JBCレディスクラシック)
- アエロリット(NHKマイルカップ)
こうやって見ると分かる通り、牝馬の活躍馬が多いです。
牝馬の質が良いのは母父になっても影響力が高く、母の父としても、ノームコア、ノーヴァレンダ、クロノジェネシスなども出ています。
今後もクロフネの子供、孫の世代でも、どんな活躍をする馬が出てくるのか楽しみです。
コメント