GⅠ 【大阪杯 2022】ポタジェがGⅠ初制覇!内回りの持続力勝負でスピードを存分に発揮 ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年4月3日、阪神競馬場で大阪杯(芝2000m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年の大阪杯を制したのは、ポタジェ競走成績:15戦6勝(2022年4月3日現在)ポタジェがGⅠ初制... 2022.04.05 GⅠ
GⅢ 【毎日杯 2022】ピースオブエイトが重賞初制覇!最後は差し返して、勝負根性がありそう ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年3月26日、阪神競馬場で毎日杯(芝1800m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年の毎日杯を制したのは、ピースオブエイト競走成績:3戦3勝(2022年3月26日現在)ピースオ... 2022.03.29 GⅢ
GⅡ 【阪神大賞典 2022】ディープボンドが重賞4勝目!今年こそ念願のGⅠ勝ちなるか ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年3月20日、阪神競馬場で阪神大賞典(芝3000m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年の阪神大賞典を制したのは、ディープボンド競走成績:16戦5勝(2022年3月20日現在)... 2022.03.23 GⅡ
GⅡ 【フィリーズレビュー 2022】サブライムアンセムが重賞初制覇!時計も速く、今後も内回りでは期待できそう ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年3月13日、阪神競馬場でフィリーズレビュー(芝1400m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年のフィリーズレビューを制したのは、サブライムアンセム競走成績:7戦2勝(2022... 2022.03.15 GⅡ
GⅡ 【チューリップ賞 2022】ナミュールが重賞初制覇!世代屈指の末脚は本番桜花賞でも花開くか ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年3月5日、阪神競馬場でチューリップ賞(芝1600m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年のチューリップ賞を制したのは、ナミュール競走成績:4戦3勝(2022年3月5日現在)ナ... 2022.03.09 GⅡ
GⅢ 【阪急杯 2022】ダイアトニックが重賞3勝目!2020年高松宮記念の借りを返せるか ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年2月27日、阪神競馬場で阪急杯(芝1400m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年の阪急杯を制したのは、ダイアトニック競走成績:21戦8勝(2022年2月27日現在)ダイアト... 2022.03.02 GⅢ
GⅢ 【京都牝馬ステークス 2022】ロータスランドが重賞2勝目!岩田望来ジョッキーがついに重賞初制覇 ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年2月19日、阪神競馬場で京都牝馬ステークス(芝1400m)が行われました。JRA公式のレース結果※2022年の京都牝馬ステークスは京都競馬場の改修工事の影響で、阪神競馬場で行われました。... 2022.02.23 GⅢ
GⅡ 【京都記念 2022】アフリカンゴールドが重賞初制覇!父ステイゴールドのように7歳で覚醒 ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年2月13日、阪神競馬場で京都記念(芝2200m)が行われました。JRA公式のレース結果※2022年の京都記念は京都競馬場の改修工事の影響で、阪神競馬場で行われました。2022年の京都記念... 2022.02.18 GⅡ
GⅡ 【阪神カップ 2021】グレナディアガーズが重賞2勝目!1400mへの短縮が向いて、一気の瞬発力で差し切り ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2021年12月25日、阪神競馬場で阪神カップ(芝1400m)が行われました。JRA公式のレース結果2021年の阪神カップを制したのは、グレナディアガーズ競走成績:9戦3勝(2021年12月25日... 2021.12.28 GⅡ
GⅠ 【朝日杯フューチュリティステークス 2021】ドウデュースが3連勝でGⅠ制覇!長い直線で切れ味を存分に発揮 ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2021年12月19日、阪神競馬場で朝日杯フューチュリティステークス(芝1600m)が行われました。JRA公式のレース結果2021年の朝日杯フューチュリティステークスを制したのは、ドウデュース競走... 2021.12.22 GⅠ