スポンサーリンク
GⅠ

【スプリンターズステークス 2022】ジャンダルムがGⅠ初制覇!母ビリーヴとの母子制覇で、荻野極ジョッキーもGⅠ初制覇

※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年10月2日、中山競馬場でスプリンターズステークス(芝1200m)が行われました。JRA公式のレース結果競走成績:29戦7勝(2022年10月2日現在)ジャンダルムの血統父:Kitten'...
GⅢ

【シリウスステークス 2022】ジュンライトボルトが重賞初制覇!ダート変わり後は3戦連続で連対

※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年10月1日、中京競馬場でシリウスステークス(ダート1900m)が行われました。JRA公式のレース結果競走成績:24戦6勝(2022年10月1日現在)※2022年のシリウスステークスは京都...
ウイニングポスト9 2022

【ウイニングポスト9 2022】おすすめ忠実馬(日本・米国・欧州)1980年〜1984年生まれ

ウイニングポスト9 2022のおすすめ忠実馬についてです。日本・米国・欧州をそれぞれ記載しています。今回は1980年〜1984年生まれの忠実馬です。筆者のプレイ成績は1976年スタート、難易度はHARDでの結果を記載しています。1980年生...
GⅡ

【神戸新聞杯 2022】ジャスティンパレスが重賞初制覇!ディープインパクト産駒らしい直線スピードを発揮

※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年9月25日、中京競馬場で神戸新聞杯(芝2200m)が行われました。JRA公式のレース結果競走成績:6戦3勝(2022年9月25日現在)※2022年の神戸新聞杯は京都競馬場の改修工事の影響...
GⅡ

【オールカマー 2022】ジェラルディーナが重賞初制覇!距離を延ばしても折り合って見事な競馬

※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年9月25日、中山競馬場でオールカマー(芝2200m)が行われました。JRA公式のレース結果競走成績:15戦5勝(2022年9月25日現在)ジェラルディーナの血統父:モーリス母:ジェンティ...
ウイニングポスト9 2022

【ウイニングポスト9 2022】ハッピープログレスはジャックルマロワ賞などGⅠを8勝

ウイニングポスト9 2022のプレイ日記です。1976年スタート、難易度はHARDです。今回はハッピープログレスについてです。現実の主な勝鞍は1984年スプリンターズステークス、安田記念など。3歳(1981年)戦歴は以下の通りです。2月東京...
ウイニングポスト9 2022

【ウイニングポスト9 2022】おすすめ忠実日本馬 1973年〜1979年生まれ

ウイニングポスト9 2022のおすすめ忠実日本馬についてです。今回は1973年〜1979年生まれの忠実馬です。筆者のプレイ成績は1976年スタート、難易度はHARDでの結果を記載しています。1973年生まれディアマンテ父:トピオ母:アテナ現...
GⅡ

【セントライト記念 2022】ガイアフォースが重賞初制覇!父キタサンブラックと同じ道を辿れるか

※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年9月19日、中山競馬場でセントライト記念(芝2200m)が行われました。JRA公式のレース結果競走成績:5戦3勝(2022年9月19日現在)ガイアフォースの血統父:キタサンブラック母:ナ...
GⅡ

【ローズステークス 2022】アートハウスが重賞初制覇!秋華賞で母パールコードの借りを返せるか

※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年9月18日、中京競馬場でローズステークス(芝2000m)が行われました。JRA公式のレース結果競走成績:5戦3勝(2022年9月18日現在)※2022年のローズステークスは京都競馬場の改...
GⅡ

【セントウルステークス 2022】メイケイエールが重賞6勝目!中京1200mがベストと思うが、GⅠ勝ちなるか

※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年9月11日、中京競馬場でセントウルステークス(芝1200m)が行われました。JRA公式のレース結果競走成績:12戦7勝(2022年9月11日現在)※2022年のセントウルステークスは京都...
スポンサーリンク