※レース画像をJRA公式ホームページから引用
2022年4月24日、阪神競馬場でマイラーズカップ(芝1600m)が行われました。
JRA公式のレース結果
※2022年のマイラーズカップは京都競馬場の改修工事の影響で、阪神競馬場で行われました。
2022年のマイラーズカップを制したのは、ソウルラッシュ
競走成績:10戦5勝(2022年4月24日現在)
ソウルラッシュが重賞初制覇となりました。
2歳の12月にデビュー勝ちしたものの、その後は1勝クラスを勝ち上がれない日々が続きました。
それまで中距離を使っていたところから、2021年12月に初めてマイルを使って勝利すると、今回マイラーズカップまで4連勝となりました。
ここまで変わるか、という感じで、勢いがすごいですね。
ちょうどマイルに短縮したタイミングで浜中俊ジョッキーに乗り代わって4連勝です。
浜中俊ジョッキーはこれでJRA通算1100勝となりました。
次は安田記念に向かうようですね。
この勢いがどこまで通用するか、期待したいと思います。
ソウルラッシュの血統
父:ルーラーシップ
母:エターナルブーケ
母の父:マンハッタンカフェ
血統表は以下の通り。
父はルーラーシップ。
あまりマイルは向きそうな感じではないですが、ここまで走るとは驚きました。
中山とか小回りマイルや、馬場が渋って、タフなマイルのレースになると強そうです。
母エターナルブーケは中央、大井で未勝利。
母の父はマンハッタンカフェ。
母母父ストームキャット、母母母父がカロと、母系のこの辺りのスピードが効いてそうです。
半弟にディオ(父リオンディーズ)がいます。
伯父にヒラボクディープがいます。
4代母T. C. Kittenの牝系からは、ヘネシーが出ています。
レース映像
ソウルラッシュは13番です。
天候:曇
馬場:稍重
レース時計:1:33.3
ラスト4F:47.2
ラスト3F:35.8
前後半600mのラップバランス:34.6 – 35.8
前後半800mのラップバランス:46.1 – 47.2(ミドルペース)
12.5 – 10.7 – 11.4 – 11.5 – 11.4 – 11.7 – 11.6 – 12.5
1着ソウルラッシュ 6番人気
後方から外を差してきました。
馬場が渋ったのと、ペースもまずまず流れたのが良かったですね。
安田記念は高速馬場との戦いかなと思います。
雨でも降れば、という感じですね。
2着ホウオウアマゾン 1番人気
阪神では安定していますね。
前走は輸送で精神的にかなり厳しかったようです。
反動も出やすいと思うので、間隔を空ければという感じですかね。
3着ファルコニア 4番人気
外回りでは安定していますね。
馬場が渋って、末脚は削がれてしまった感じですかね。
4着ベステンダンク 14番人気
あわや、という感じで驚きました。主張してハナへ立ちました。
ここのところはハナに立ちたくても立てないレースもあったので、久々に自分のレースができたと思います。
5着エアロロノア 5番人気
展開も馬場も向かなかったですかね。
スローペースからの瞬発力勝負が良いと思います。
7着カラテ 2番人気
転厩初戦で初の阪神でした。
最初のコーナーの入りでぶつかったり、落鉄もあったようですね。
馬場が渋ったのは良さそうでしたが、調教も色々変わったりしているので、もうちょっと厩舎の色が出てからですかね。
11着エアファンディタ 3番人気
常に上がり3位以内なので、良馬場で見直したいです。
右回りは良く、前走も詰まりながら差し切ったので、今回はかなり残念なレースになってしまいました。
▼JRAの情報は以下をご覧ください
JRA公式ホームページ
JRA公式Facebookページ
JRA公式Instagramアカウント
JRA公式YouTubeチャンネル