GⅡ 【セントウルステークス 2022】メイケイエールが重賞6勝目!中京1200mがベストと思うが、GⅠ勝ちなるか ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年9月11日、中京競馬場でセントウルステークス(芝1200m)が行われました。JRA公式のレース結果競走成績:12戦7勝(2022年9月11日現在)※2022年のセントウルステークスは京都... 2022.09.16 GⅡ
GⅠ 【安田記念 2022】ソングラインがGⅠ初制覇!ヴィクトリアマイル、そしてNHKマイルカップの借りを返す ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年6月5日、東京競馬場で安田記念(芝1600m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年の安田記念を制したのは、ソングライン競走成績:11戦5勝(2022年6月5日現在)ソングライ... 2022.06.08 GⅠ
GⅡ 【京王杯スプリングカップ 2022】メイケイエールが重賞5勝目!1F延長でも快勝 ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年5月14日、東京競馬場で京王杯スプリングカップ(芝1400m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年の京王杯スプリングカップを制したのは、メイケイエール競走成績:11戦6勝(2... 2022.05.16 GⅡ
GⅡ 【青葉賞 2022】プラダリアが重賞初制覇!今年も池添兄弟で重賞制覇 ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年4月30日、東京競馬場で青葉賞(芝2400m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年の青葉賞を制したのは、プラダリア競走成績:4戦2勝(2022年4月30日現在)プラダリアが重... 2022.05.02 GⅡ
GⅡ 【フィリーズレビュー 2022】サブライムアンセムが重賞初制覇!時計も速く、今後も内回りでは期待できそう ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年3月13日、阪神競馬場でフィリーズレビュー(芝1400m)が行われました。JRA公式のレース結果2022年のフィリーズレビューを制したのは、サブライムアンセム競走成績:7戦2勝(2022... 2022.03.15 GⅡ
GⅢ 【シルクロードステークス 2022】メイケイエールが重賞4勝目!陣営の努力も実って久々の重賞勝利 ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2022年1月30日、中京競馬場でシルクロードステークス(芝1200m)が行われました。JRA公式のレース結果※2022年のシルクロードステークスは京都競馬場の改修工事の影響で、中京競馬場で行われ... 2022.02.01 GⅢ
GⅡ 【富士ステークス 2021】ソングラインが重賞初制覇!左回りのマイルはよく走る ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2021年10月23日、東京競馬場で富士ステークス(芝1600m)が行われました。JRA公式のレース結果2021年の富士ステークスを制したのは、ソングライン競走成績:7戦3勝(2021年10月23... 2021.10.25 GⅡ
書籍 藤岡佑介ジョッキーの「ジョッキー×ジョッキー トップ騎手11人と本気で語る競馬の話」を読んだ感想 netkeiba.com のコラムにて、藤岡佑介ジョッキーが、騎手や調教師らをゲストに迎えて語り合う対談コーナー「with 佑」の書籍化です。競馬というのは、自分が経験したことのないスポーツなので、普段ジョッキーが何を感じて、何を考えている... 2021.10.11 書籍
GⅡ 【スプリングステークス 2021】ヴィクティファルスが重賞初制覇!重馬場でも大外から直線一気で差し切る ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2021年3月21日、中山競馬場でスプリングステークス(芝1800m)が行われました。JRA公式のスプリングステークスレース結果2021年のスプリングステークスを制したのは、ヴィクティファルス競走... 2021.03.24 GⅡ
GⅢ 【福島記念 2020】バイオスパークが重賞初制覇!池添謙一ジョッキーは全10場重賞制覇 ※レース画像をJRA公式ホームページから引用2020年11月15日、福島競馬場で福島記念(芝2000m)が行われました。JRA公式の福島記念レース結果2020年の福島記念を制したのは、バイオスパーク競走成績:25戦5勝(2020年11月15... 2020.11.16 GⅢ